結露がすごいブログ

飽きるまでやる

輸入苗とか

f:id:mosnium:20201228181922j:plain

Haworthia nortieri (giftbergensis?) Gifberg, Matsikama Mountain, SE of Vanrhynsdorp MBB7523

f:id:mosnium:20201228182508j:plain

the same clone as above photo

シューンとした窓が多い産地かも。草姿からしてもかなりギフトベルゲンシスと近そう。GM500とかもシュッとスリットのように窓が入って綺麗。切長の窓はいい特徴かも。

f:id:mosnium:20201228194930j:plain

MBB7523 その2

こちらもスリット窓だけど、ちょっと窓が格子状になってよりノルティエリっぽい。別クローンじゃないかと睨んでるけどどうかな。一応大きくなってるので再来年くらいには種取れる予定。

 

 

f:id:mosnium:20201228195235j:plain

Haworthia borealis IB12491 Penhoek Pass, N of Queenstown

ボレアリスとかアーチェリとかも格子状でアミアミの窓だけどいまいち人気ない。やはり透明感の差か。あとやたら増えるからってのもあるかもね。綺麗なんだけど。

f:id:mosnium:20201228195509j:plain

IB12491

地味原種系の中でもそこそこ人気があるかもしれないマルモラータ。と言っても派手な魅力があるのは一部かも。

f:id:mosnium:20201228195619j:plain

Haworthia marmorata Tierberg, ENE of Prince Albert IB4649

もっとすごいクローンとかあるんやけどね。ゴリゴリなやつ。これはこれでポツポツのトゲが奥ゆかしくていとあはれ。バランスって大事だと思います(負け惜しみ)。

f:id:mosnium:20201228200247j:plain

IB4649

一つの属でこれだけ姿形が変わるんで飽きない。ツリスタとかハオルチオプシスとか別属の扱いにするのが最近は多くなってきた気がする。けど交配はできるので、今度からは異属間交配ということになるんかね。学術的なことはわからないのでマジョリティに流されていくかも。